
道の駅みぶのオリジナル駅弁を商品開発し販売を始めました。
壬生町特産の「かんぴょう」をふんだんに使った助六で、お客様の「一路平安」や「福徳が授かりますように」と願いを込めて「福弁」と名付けました。
いなり寿司は、昔ながらの手づくり豆腐店の油揚げに特別な酢飯(地元特産米に極上もち米をブレンド)を合わせ、紅白に染めたかんぴょうを
一つ一つ丁寧に結んだ当店オリジナです。手焼きのふわふわ厚焼き玉子と旬彩を箸休めに添えました。
福弁は、2種類ございます。
○五穀宝生(ごこくほうじょう):¥600
○六瓢即菜(むびょうそくさい):¥450